おれブログ

インターネット業界の片隅にいる40代のオッサンによる雑記系ブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

NHK大河 軍師官兵衛 第40話「小田原の落日」感想

とうとう天下が統一されましたねー

まあ主人公補正はスゲー入ってるんだろうけど、ほとんど官兵衛の手柄じゃねーか (;´・ω・)

あと東北の伊達政宗はハナっから相手にしてないところが笑えた。今、再放送してっから伊達についてはそっち見てねってことかなw


NHK大河ドラマ 軍師官兵衛 一



第40話にしてやっと第1話の冒頭導入シーンが

第1話のアバンで流れた官兵衛が小田原城に説得に入るシーンがやっと来ました。

あの矢がスパッと頬をかすめるシーン、怖すぎだろw ちょっとずれてたら顔に ―( ̄ー ̄;)→グサーッ!!! じゃねーかw

しかし、北条もバカだよなぁ。いくら難攻不落だっつっても、攻められなきゃいずれは兵糧尽きるわけで、絶対勝ち目ないじゃん。官兵衛にどうやって勝つつもりか、言われて初めて、(*゚ロ゚)ハッとしてたけど、気づくの遅ぇ、、、

しかもよく考えてみたら、何年か前の大河ドラマ『天地人』でも伊吹吾郎が同じく氏政役をやってたんだよな。なんか同じように難攻不落ガーって言ってた気がするw


鶴松が生まれて豊臣家中が揺れはじめる

前回、茶々が産んで棄(すて)と名付けられた子は鶴松と名が改められました。鶴、松と縁起が良い字を当てられて、秀吉の期待の大きさが伺えます。つーか、棄という名前も捨て子はたくましく育つと当時は言われてた関係で名づけられたとか。

豊臣家待望の世継ぎが生まれたはいいけど、産んだのが側室で我の強い茶々ってことで豊臣家中に亀裂が生じます。秀吉は鶴松溺愛でもうろくっぷりに拍車がかかるし、茶々と鶴松が大坂城に入る関係で、おね(北政所)は正室なのに大坂城を出ることになるとか。いいじゃんか、一緒にいても。

つーか、おねと茶々ってドラマでは対立関係で描かれることが多いけど、実際はそこまで険悪ではなかったとかって話もあるよね。まぁ、年齢的にも立場的にも嫁姑のような関係だったんじゃないだろうか。懐深い姑と我の強い嫁、くらいの関係なら普通だよね。

あ、そういえば秀吉が茶々に「おねの事をとやかく言うのは許さん」って、ビシッと言ってましたね。いつもと違う秀吉の迫力にさすがの茶々もシュンとしてた。これでいい関係になってくれればいいんだけど、あの茶々の事だから逆恨みしそうだな。


三成のヒールっぷりに磨きがかかる

毎回悪役設定される石田三成だけど、ここまで悪どく描かれるのもないかも。

通常は関ヶ原の敗戦の将として描かれるんだけど、今回は主人公官兵衛の対立相手だから仕方ない。しかも官兵衛の盟友、秀吉の晩年をこれ以上汚さないための汚れ役まで被らされてる。

そんな三成ですが、やはり忍城攻め失敗がちょろっと出てきましたね。城攻め得意の官兵衛との対比が何とも言えなかった。

確か忍城は三成が攻めきれなくて、小田原城の無血開城後に開城したはず。そういえばまだ『のぼうの城』見てなかった。見たい。。。



のぼうの城 通常版 [Blu-ray]
Happinet(SB)(D) (2013-05-02)
売り上げランキング: 5,981