おれブログ

インターネット業界の片隅にいる40代のオッサンによる雑記系ブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

15歳にたばこ販売の逆転無罪ニュースで思ったこと

香川県のローソンにて、タッチパネルで20歳以上であることを申告した未成年に対し、たばこを販売したということで1審で有罪(罰金10万)となった元店員が高裁で逆転無罪になりました。

1審判決ではその理不尽さに怒りを覚えた記憶があるんだけど逆転無罪ということでホッとした。検察は控訴すんなよ!


f:id:hi-zakky:20150916085429j:plain:w400


簡裁判決の理不尽さ

今年の5月、香川県の丸亀簡裁にて元店員が有罪(罰金10万円)となりました。

客が「私は20歳以上です」ということをタッチパネルで申告しているのにも関わらず、売った側が悪いという結論には当時驚きました。しかも店は無罪で店員個人だけが有罪というね。

www.asahi.com


何よりも理不尽だと思ったのが以下の下り。

少年が「ほおににきびがあるなど、あどけない顔」だったのが決め手となった。

は? そんな曖昧な理由が決め手だと? そんなんで有罪判決とか無理ゲーすぎんだろ、と思った。いいともの年齢ギャップコンテスト見たことねーのかよ、と。

そもそも「あどけない」ってなんだよw 人によって判定基準変わるだろw

ッつー感じで、セブンイレブンでのアルバイト経験を持つ俺としてはちょっと許せなかったワケです。


高裁逆転無罪もやはり腑に落ちないことが、、、

そして今回、元店員が高松高裁で逆転無罪を勝ち取りました。うん、マジよかった!

www.yomiuri.co.jp


でもね。。。(´・ω・`)

なーんか引っかかるんだよね。

それは以下の部分

少年は身長1メートル67で、成人でもおかしくなく、黒いジャージー姿で、未成年者と気づかないこともある


はい?

じゃあ、この15歳が身長低くて、黒いジャージじゃなかったらアウトになんの?

制服を着ていなかったから、とかいう理由なら納得だけど、黒いジャージ着てたから成人ってのはおかしいだろw



店員個人の判断に全責任を負わすなよ

判定基準なんてどうでもいいんだけど、まず言いたいのは店員個人の判断に全責任を負わすなってこと。

コンビニ店員の業務内容は俺がセブンでバイトしてた時から比べて各段に増えてる。唐揚げとか焼き鳥とかのスナック系販売、コーヒーやドーナツ始めたり、年末には年賀状の受け付けとか、あと700円以上購入でクジ引いてもらったり、チケット予約の対応とか、、、 もうそんな状況で客一人一人の年齢当てクイズまでさせてんじゃねーっつーの。

ましてやその判定結果で罰金刑まで負わすってひどすぎだろ。

そういえば俺がバイトしてた頃もPOSレジに年齢層ボタンがついていて、客一人一人の性別年齢層を判定して押さなきゃいけない仕組みだったなぁ。あれはどんな性別年齢層の客がどんな物を買っていくかっていうデータ収集のためのものだったと思うんだが、同じ客を見ても店員によって判断バラバラなのでデータ収集の意味がなさそうだよなぁって思いながら、全員一番若いボタン押してたなぁ。だって年齢不詳の客も多いし、下手すると性別まで分からん人とかいるし。

今でもあのボタンあるのかな?


もうタスポ導入しろよ

自動販売機にはタスポがあるじゃん。あれだけの反対を押し切って導入したんだから、もうあの仕組みを使えよって思う。アルコール類には使えないが。

自販機で導入できたんだから全ての対人販売にもタスポ導入するのは可能なのでは? タバコ売るのって確か許可制だったから、タスポ対応を許可の条件にするとかね。

もう人によって結果が異なる曖昧な線引きじゃなく、タスポみたいに誰が店員でも結果が同じになる仕組みじゃなきゃ無理だと思う。



コンビニが破壊する日本_人の健康と脳を狂わすモンサントの食戦略
上智科学出版 (2015-06-07)
売り上げランキング: 909