おれブログ

インターネット業界の片隅にいる40代のオッサンによる雑記系ブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

おれ散歩 師走の築地を歩いてきた! 築地場外市場編

昨日は築地を散歩してきたので、ちょっと写真多めで散歩レポートをお送りします。

おれ散歩ってのは、あの名番組「ちい散歩」を参考に名付けました。

ぱすぽ飯シリーズに続き、おれ散歩シリーズもやっていくか (`・ω・´)


f:id:hi-zakky:20151202004848j:plain:w400


築地とは

東京都中央区築地、水産市場がある場所として知られていますが、東京のどの辺りにあるかご存知でしょうか。

何となく海に近い方ってイメージから東京の端の方って思われがちですが、実は結構真ん中辺りに位置しています。銀座や汐留までは徒歩10~15分くらいで行けちゃうくらい真ん中ら辺ですね。

GoogleMapピンの場所が築地です。
f:id:hi-zakky:20151201233658j:plain
※画像引用元 Google マップ


そんな築地の拡大地図がこちら。うっすらと赤っぽくなっている部分、おおよその目安としては首都高と浜離宮と隅田川と東京メトロ有楽町線に囲まれた辺りが築地全域になります。そしてピンクの線で囲ったところが築地場外市場、緑の線で囲ったところが築地市場となります。こうやってみると築地区域の約3分の1くらいが市場関係の土地となっているんですね。
f:id:hi-zakky:20151201234729j:plain
※画像引用元 Google マップ


築地市場と築地場外市場

一般的に築地市場というと上の地図の緑の線で囲った部分になります。ここが取引額で世界最大を誇る東京都中央卸売市場築地市場になります。いわゆる市場なので本来は業者や買出人のための場所なんですが、市場内にも多数の飲食店や販売店があり、一般観光客も出入り可能です。なお築地市場は来年2016年11月に豊洲市場への移転が決定しています。

▼築地市場
f:id:hi-zakky:20151202001001j:plain
ウィキペディアより引用 CC表示-継承3.0 アップロード者:Chris 73


そして築地市場に隣接するようにあるのが築地場外市場商店街(通称、築地場外市場)です。こちらも元々は買出人向けの卸売店が多いですが、観光スポットになるにつれて観光客向けのお店が増え、今では一大観光地となっています。こちらが場外というのに対して市場を場内と呼ぶこともあるようです。なお、市場は豊洲に移転しますが、こちらの場外市場は築地に残ることが決定しています。市場(場内)がなくなるため場外という言葉もなくなり、築地魚河岸(つきじうおがし)という名称になるそうです。こちらも市場の豊洲移転と同時期に変わる予定です。

▼築地場外市場
f:id:hi-zakky:20151202003009j:plain


おれ散歩 本編

なんか能書きばっかで散歩が全然始まらないwww

つーわけで強引に始めちゃいます。

日比谷線ユーザーの俺は日比谷線築地駅からのスタート。最寄り駅はもう一つ、都営大江戸線の築地市場駅ってのがあって、こっちの方が築地市場(場内)に近い。場外市場はやや日比谷線寄りかな。



f:id:hi-zakky:20151202003818j:plain
▲というわけで、日比谷線築地駅 1番出口。



f:id:hi-zakky:20151202004010j:plain
▲新大橋通りを築地市場方面に歩くとまず最初に見えるのが築地本願寺です。浄土真宗本願寺派で京都の西本願寺の別院となります。お参りに来られた方は門を入ると時に一礼してから入っています。知らずに素通りすると怒られるかも。夏に開催される築地本願寺の盆踊りは出店も名店揃いらしいです。



f:id:hi-zakky:20151202004713j:plain
▲築地本願寺の横を歩いていくと、、、



f:id:hi-zakky:20151202004857j:plain
▲新大橋通りと晴海通りが交わる築地四丁目交差点に出ます。ここが場外市場への入り口となる交差点。ここを渡るといよいよ築地場外市場になります。奥の方、ローソンの右側に場外市場の看板が見えています。


f:id:hi-zakky:20151202004848j:plain
▲築地四丁目交差点を渡りました。いよいよ入ります! 平日の朝9時台ですが、すでにごった返し感が半端ないですね。



f:id:hi-zakky:20151202005345j:plain
f:id:hi-zakky:20151202005513j:plain
▲ちょっと入ってこの混雑ですw 屋根のところに張られている赤白横断幕はちょっと前まではなかったものなので恐らく正月仕様かな。クリスマスではないと思う。


ここで一つ目の路地を左に入り、場外市場の内部へと潜入します。(`・ω・´)

f:id:hi-zakky:20151202010212j:plain
▲内部に入るとさらに混雑www 寿司屋や生鮮店などのお店が両側にひしめき合っており、みんな立ち止まるからなかなか進まないw



f:id:hi-zakky:20151202011100j:plain
▲蟹キタ! まぁ、こりゃ立ち止まるよねw


ちなみに外国人率高いですね。明らかに欧米人って分かる人も多いし、日本人っぽいなって思っても日本語じゃない人も結構います。流行語大賞になった”爆買い”をしにきたんでしょうか。生鮮の爆買いはないかw


さて、この混雑を何とか進んで、一つ目の交差点を右に曲がります。

はい、適当に歩いてるんじゃなくて、実は目的地があるんです。

目的地はこちらです。ランパス(ランチパスポート)で980円の釜めしが500円になるので朝飯として食べに向かっているんです。tabelog.com



f:id:hi-zakky:20151202011301j:plain
▲曲がったところで混雑度は変わらないw ちなみに市場関係者やお店の関係者はこの中を自転車で通りますw あとクロネコヤマトの宅急便の人はカートを押して通ります。大変そうです。



f:id:hi-zakky:20151202011821j:plain
▲目的地 カキ小屋の手前、つきじ喜代村 まぐろ2号店の店頭でまぐろを捌いてました。

f:id:hi-zakky:20151202011526j:plain
▲喜代村って確かあのマグロの落札価格で話題になる「すしざんまい」の会社だったかと。

f:id:hi-zakky:20151202011736j:plain
▲捌かれたまぐろ



f:id:hi-zakky:20151202012012j:plain
▲カキ小屋到着! ということで今回はここまで。



こんな感じで師走の築地は大賑わいです。まぁ、師走に限らずいつも混んでますが、昨日は特に混んでたように感じました。年末とかアメ横みたいな感じでさらに混むのかな。


次回はぱすぽ飯 カキ小屋編になる予定。



築地完全読本 (TJMOOK)

築地完全読本 (TJMOOK)

おとなの週末 SPECIAL EDITION 最後の築地 (おとなの週末SPECIAL EDITION)

おとなの週末 SPECIAL EDITION 最後の築地 (おとなの週末SPECIAL EDITION)