我が家はほぼ毎年、甲州小梅で梅干しを漬けています。たまに梅酒や梅シロップなども作ってます。
ただ、この甲州小梅が地元千葉だと簡単には見つからず、タイミング逃すと買えなかったりします。
今年もぐずぐずしてる間にタイミング逸して、山梨まで遠征してきました。
甲州小梅の収穫時期は5~6月らしいのですが、どうやら5月下旬辺りが一番多いっぽいです。
今年は例年に比べて不作気味だったらしく、産地山梨に電話しまくったんですが、6月中旬では遅すぎました。
結局甲府周辺では見つからず、道の駅 南きよさとでやっと入手。
この道の駅 南きよさとはすぐとなりの山の上に農園があり、そこで収穫した甲州小梅が買えます。
そして甲府周辺よりも少し高地にあるからか、少し遅い時期でも入手できます。実は昨年もお世話になってます。昨年はさらに遅く6月下旬に買いました。もっと早く動けばいいんですがこの時期は何かと忙しくて、、、(´・ω・`)
▼道の駅 南きよさと 併設レストラン 右に農園に登るためのリフトの線が見えます
▼追熟して黄色っぽくなってますが、買った時は青々としてました。
ちなみに道の駅 南きよさとは、甲州小梅だけでなく他の新鮮野菜も安く売っています。レストランも併設されていて、釣り堀、バーベキュー、農場体験などもあったりして家族で1日楽しめる道の駅ですね。バーベキューは場所代が確か1000円で、食材は持ち込み自由。道の駅で買って焼いてもよし。
ここから北上していくと、清里や野辺山といった小海線沿いに出ます。
清里といえばバブルの頃に一大ブームを巻き起こした場所。なぜかここに多くのタレントショップが並び、メルヘンっぽい建物が並び、週末には多くの若者で賑わいました。
まぁ、その頃に比べると今は廃れていますね。ただ、数年前に行ったときはそれなりに人もいて、閑古鳥ってほどではないかったよように思います。
俺は清里はスルーしてて、さらに登って野辺山に行ってしまうことが多いです。野辺山駅の近くにあるヤツレンのソフトクリームが最高です。
トピック「梅酒」について