固定電話に非通知ワンギリきません?
うちだけなのかなー?
なんか気味悪いー (;´・ω・)
※毎月新しい記事をアップしているので「非通知ワンギリ」カテゴリもご覧いただければと思います。hi-zakky.hatenablog.com
何日か前の話なんだけど、パソコンでこのブログを書いていた時のこと。
突然、家の電話が鳴りました。
まあ電話なんだから鳴るのは当たり前なんだが、深夜1時半近くだったんだよね。。。
家族は寝静まってるし、普通に考えたら電話なんて鳴るはずのない時間帯だったんで驚いたわけです。
しかも俺のすぐ真横に電話があって、至近距離での不意打ち電話だったんでめっちゃビビったワケなんですね。
ただのビビリじゃねーか、と思ったそこのアナタ!
正解です。(`・ω・´)
このテの電話は今に始まったことではなく、かなり前からあります。
1年、2年とかいうレベルではなく、もっと前からありました。
ただし、頻度はそれほど多くない。
俺が気づいてる範囲ですが、月に1回とかそんなもん。なので、忘れた頃に掛かってくるんで嫌な気分になりますね。
で、今回はちょっと気になって自宅固定電話の着信記録を見てみたんですが、今回の6/22 深夜1時半過ぎの非通知ワンギリの前は、5/22 19時過ぎに非通知がありました。
ちょうど1ヶ月前ですね。ただ、時間が19時過ぎで普通の生活時間帯ということで、これはワンギリではなく普通の電話だった可能性もあります。この電話に出たかどうかといったことは分かりません。
ホントこれ何なんですかね。一説には専用機械でランダムにかけまくって、生きてる電話番号を拾ってるって話もありますね。
んで、ネットで調べてるうちにこんな会社に出くわしましたが、どうなんだろ。鳴らさないって書いてあるので違うとは思いますが。鳴らさなきゃいいのかよ、って話もあるんだけども。。。
クローバー・ネットワーク・コム|与信情報と顧客データクリーニングクローバー・ネットワーク・コム|与信情報と顧客データクリーニング
まあ、誰でもいいからマジでやめてくれないかな。
悪徳セールスはもちろんだが、こういう不快なやつとあも取り締まってほしいわ。
売り上げランキング: 14,846
売り上げランキング: 55,573