おれブログ

インターネット業界の片隅にいる40代のオッサンによる雑記系ブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

長野キャンプでの生き物観察記①

前回の信州そば堪能記でも書きましたが、先日長野県に遊びに行ってきました。

昼は松本市で蕎麦を食べ歩き、夜は筑北村でキャンプをしたんですが、いろんな生き物に出会えたので、その記録を残しておきたく。

量が多いので2回に分けてのお届けとなります。

写真はいつもより小さめに貼っておきますが、虫とか苦手な人は結構衝撃的な写真も出てくると思うので見ない方がいいです。(;´・ω・)




初日の日中~夕方

まず初日に長野に向かう途中での遭遇。

朝7:30頃、中央高速の諏訪SAにて。

SAの店舗入り口の自動ドアのガラスにいたのはヤママユ!



はい、要するに蛾ですw しかも大きいヤツw

いやぁ、マジででかかった。多分20cm近くあったような、、、

かなり不意打ちだったこともあって結構ビビりました。(´・ω・`)

つーか、写真撮るために人が途絶えるのを待ったんですが、その間、20人近く誰もヤママユの存在に気づいてませんでした。軽く50cmくらいの至近距離まで近づいてたと思うんですが。


というわけで、こちらが写真です。

▼ヤママユ
f:id:hi-zakky:20150806073358j:plain:w200

しかし、ガラスに留まっているのは幸運。普段はあまりお目にかかれない裏側の写真も撮れちゃいました。

▼ヤママユの裏側
f:id:hi-zakky:20150806073700j:plain:w200


ちょっと翅が傷ついてますね。

ちなみにヤママユの成虫の寿命は1~2週間。成虫の口は退化していて、餌は食べずに幼虫の時にためた養分だけで過ごします。



続いて夕方。

テントを張って、夕食も済ませて一段落したところにやってきたのがこいつ。

キリギリスの仲間でヤブキリといいます。ただし、場所が標高600~700メートル辺りだったのでヤマヤブキリですね。。

▼ヤマヤブキリ
f:id:hi-zakky:20150806175418j:plain:w200

産卵管がぶっといですね。観察してると歩きながら定期的に地面に産卵管を挿してました。産卵にはまだ時期が早いようにも思うんですが、、、 まさか練習?

▼ヤマヤブキリの産卵(の練習?)
f:id:hi-zakky:20150806175443j:plain:w200


写真を拡大すると分かるんですが、前脚に棘がたくさんついていて、これで獲物を捕らえて食べてるんですね。

それからヤブキリは漢字で書くと藪螽蟖となるんですが、これ絶対書けないよねwww



初日の灯火採集

夜は近くの温泉に行きがてら、街灯4本とコンビニ1軒で灯火採集をしてきました。

灯火採集というのは、こちらの写真みたいに明るい光に虫が集まってくるのを狙う採集方法です。

f:id:hi-zakky:20150806203430j:plain:w300

昆虫採集というと、森の中に入って虫を捕まえるイメージが強いんですが、それよりもずっと効率がいいです。つーか、夜の森に入るとか結構きついですよw



というわけで、まず街灯でいきなりカブトムシ♀を発見。

捕獲して後でゆっくり写真を撮ろうと思ってたんですが翌日逃げられてました。。。(´・ω・`)





続いて行ったコンビニはかなり衝撃的でした。なんとアマガエルが大量にいました。。。

こちらがその写真です。

▼アマガエルだらけのコンビニ写真
f:id:hi-zakky:20150806220207j:plain:w200

f:id:hi-zakky:20150806220218j:plain:w200


まぁ、あえて店名は書きませんが、どのコンビニかは分かってしまいますねw

周りが田んぼなのでアマガエルがいても不思議ではないんだが、アマガエルって光に集まるものなのか???


ちなみにこれは22時頃の写真なんですが、翌朝4時過ぎに行ったらほとんどいなくなってました。また次の日の深夜0時頃にも行きましたが、やはりいなかった。駆除した感じではないので、勝手にいなくなるっぽいです。多分。



そしてそのコンビニではアマガエル以外にも出会いがありました。

コクワガタ

コクワにしては結構大きくて4センチは余裕で超えてました。

▼コンビニで出会ったコクワガタ
f:id:hi-zakky:20150806220004j:plain:w200




再び街灯に戻ったところで今度はエゾゼミに遭遇。

▼エゾゼミ
f:id:hi-zakky:20150806221836j:plain:w200


関東の低地ではほとんど見かけないセミですね。名前からして北海道に多くいるセミかと思ったんですが、こちらによると長野周辺が多い感じです。

最新のセミの全国分布:自然しらべ2007「セミ」:参加型プロジェクト|日本自然保護協会~NACS-J - THE NATURE CONSERVATION SOCIETY OF JAPAN


そしてこのエゾゼミ。最初にカブトムシを見つけた時はいなかったんですが、この時は周囲に4~5匹いました。よく分からん。つーか、若干怖え (((゚Д゚)))



夜明け前の灯火採集

一旦テントに戻り就寝。朝方4時ごろに起きて、再び同じ街灯とコンビニをチェック。

残念ながらコンビニには何もいませんでしたが、街灯にアカアシクワガタ♂がいました。ただし、車に轢かれて瀕死の状態(´・ω・`)

▼アカアシクワガタ♂(瀕死)
f:id:hi-zakky:20150807041000j:plain:w200

f:id:hi-zakky:20150807041105j:plain:w200


アカアシがいるってことはミヤマもいそうですね。標高的にいてもおかしくないですが、残念ながら今回のキャンプでは出会えませんでした。



以上が初日の成果です。

次回は2日目、3日目の成果を報告させていただきます。

虫が苦手な人は要注意です。



海野和男 灯りに集まる昆虫たち―家や街なかで気軽に昆虫観察・採集
海野 和男
誠文堂新光社
売り上げランキング: 262,073

親子で遊ぶクワガタ採集大作戦
あーさん
双葉社
売り上げランキング: 494,314