たまに鉄道記事を投下している当ブログですが、本日はてなさんから気になる発表がありました。
要するにはてなグループ「鉄道」に参加して、鉄道コム側で鉄道記事として認識されると鉄道コムのサイトにも載りますよーってことのようです。
早速鉄道コム側にもアクセスしましたが、トップページの上端部分やブログページで大々的に発表していますね。
一般の鉄道ファンにも目がつきやすくなるので鉄道記事を定期的に書く人やそもそも鉄道ブログをやってる人は鉄道グループに参加するいいかもです。一応、鉄道コム側でもフィルタリングするため鉄道に関係ない記事は載らない仕組みになってるらしいので安心です。
既存はてなグループの外し方
よっしゃ、俺も鉄道グループに参加しちゃる! って思ったんだけど、公式グループは3つまでしか入れないので、すでに3つ登録済みの人はどれか外しましょう。
管理画面の左ペインから「グループ」を選択すると、右ペインに現在登録中のグループの一覧が出ます。ここで外せればいいんだけど、残念ながらできないです。
なので、外したいグループを選択して、グループのページに飛びます。
グループページの右側に「参加ブログの変更・退会」ってボタンがあるのでそれで外せます。ただこのボタン、グループページに入った直後は表示されず、数秒経過して現れるので要注意です。
鉄道コムで表示される場所
トップページにアクセスして、グローバルナビゲーション内の「ブログ」を選択したページです。
今のところ Yahoo!ブログが圧倒的に多いみたいですが、はてなブログ勢も頑張りたいですね。
あー、このあいだの ちば乃Shu*Kuraの記事とか私鉄9社スタンプラリーの記事とか載せたかったなぁ。