あー、すんませんw ファラオネタはこれで最後にしますw(多分)
本日朝、こんなの書いたんですが、それの続編。反対側にも面白いのがいたw
前回の記事で書いた通り、10/16(金)から六本木で開催される『黄金のファラオと大ピラミッド展』の広告が増えてきました。
もうあちこちから視線感じるからね。
この大集合っぷり。さすがは王だけあって目力がぱねぇ。
で、さっきは右端のクフ王のおしゃぶりが可愛いって書いたんだけど、その後なにげに見てたら反対側にも変なのがいることに気づいた。
よくよく見たら一番左のメンカウラー王も頭にボウリングのピンみたいなの乗っけててお茶目さんだったw 確かボウリングって古代エジプトが起源みたいな話を聞いたことあるが関係あんのかな? / “ファラオが増えたぞおおおお! クフ王可愛すぎ…” http://t.co/ncxB2GLy0q
— 俺 (@hi_zakky) October 3, 2015
はい、こちらがメンカウラー王です。
あ、トリミングしくじった(;´・ω・)
こっちです。すみません。
他の王はみんな肩にかかる飾りみたいなやつ(何て言うんだ?)をかぶってんのに、一人だけなんか違うんだよね。すごいボウリングっぽいw
ツイッターにも書いたけど、ボウリングって古代エジプトでもやってたらしく、やっぱピンなのかなぁ、と思ったり。
側近「メンカウラー様、銅像を作りますので、こちらをどうぞ」かざり差し出しー
メンカウラー「え? 俺それ嫌い。だって歴代ファラオみんなそれじゃん。俺もっと個性出したいんだけど」
側近「そう申されましても、、、これはファラオの伝統でもありますから、、、(´・ω・`)」
メンカウラー「お? あれよくね? 俺あれかぶるわw」ボウリングのピン、指さしー
側近「お、お戯れを、、、 あれはボウリングのピンでございますぞ。なりませぬ」
メンカウラー「え? 何? もしかして逆らちゃってんの? 俺ファラオなんだけど?」
側近「ぐぬぬ、、、わ、分かりました、、、(´・ω・`)」
多分こんなやり取りがあったと思うんだよね。まぁ、メンカウラー王はお茶目さんってことで。
一応調べてみたけど、やっぱり紀元前5000年くらいの古代エジプトの遺跡からもボウリングが発掘されてるらしい。
もともとボウリングは倒すピンを災いや悪魔に見立てて、それを沢山倒すことが出来たならば、その災いなどから逃れることが出来るという一種の宗教儀式であった。その歴史は古く、紀元前5000年頃には古代エジプトにおいて墓から木でできたボールとピンが発掘された事から、その頃からもボウリングに似たようなものがあったとされている。
うーむ、、、メンカウラー王、やっぱり、、、(`・ω・´)