2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
小出もと貴先生の体調不良で連載が止まっていたマンガボックスの『サイコろまんちか』がとうとう復活する模様。1/8(木)に新しい話、第23話が配信予定になってます。
いやあ、メリクリですな〜別にクリスマスなんて意識してないけど、こんなにも街がサイレンナイでホリーナイだとケーキとか買いたくなっちゃいますよねw
とうとう終わりましたね。戦国大河としては合戦シーンが少なかったけど、調略や駆け引きとか、あと朝鮮の役をそれなりに盛り込んだのがよかったと思う。最終回が衆院選のせいで1週飛んじゃったのは残念すぎる。。。(´・ω・`)
えっと、昨日こんな記事を投下したばかりなんですが、、、ロッテのカルヴァドス、Umeeee! - おれブログ 本日イオンで同じシリーズと思われる「オレンジリキュール グラン マルニエ」なる商品を発見しました。もちろん即買いw
お口の恋人ロッテが毎年冬季限定で発売するお酒入りチョコレートシリーズあれ、うまいですよね。ラミーとバッカスは定番で毎年食べてますが、今年は黄色いパッケージのカルヴァドスっつーのが出てますね。(昨年もあったという話もありますが)というわけで…
映画『ナルニア国物語』の続編ってどうなったんだっけ??? と思って調べてみたら、ずいぶんとのんびりやってました。。。(;´・ω・)
昨晩、フジテレビの「有吉弘行のダレトク!?」で”パンポン”という球技の話題が出てきました。あれ、小学校時代やってたんです。見た瞬間思い出した。千葉県市川市の某小学校でやってたんだけど、パンポン自体は茨城県日立市の結構ローカルな競技らしい。(;´…
いよいよラスト2!結果は分かってるんだけど、一年間見てきた側からすると官兵衛の天下ってのも見てみたい気が、、、衆院選のせいで最終回が再来週に延ばされたのがイラッとくるけど、楽しみは先に残しときましょう!
あのペプシネックスのカッコイイ桃太郎CMシリーズエピソード2が公開されました。今回は犬の過去が明らかになります。つーか、彼らは動物擬人化ではなく人間だったのね。なるほど。
STAPの衝撃再び!? これは大ニュースっすね。米ロチェスター大学の研究チームの実験らしいんですが、胎児から取り出した未成熟のグリア細胞(脳細胞の一種?)をマウスに移植したら、それがどんどん増殖したんだとか。しかもそのマウスは他より記憶力がよく…
先日スマホを自宅に忘れてしまい、電車内でボーっとするしかできなかった日のこと。ふと見上げると吊り広告に「イニシエーション・ラブ」の文字とすぐ下に小さく「映画化」の文字が見えた。びっくり・・・(゚Д゚;)