サイエンス
1週間ほど前なのですが頭部移植のニュース記事を見て驚いたんですが、そしたら今年の初めには人工子宮なる記事も出ていたとか聞いて、あー、これもう人類やばいところまで来てるなぁ、と思った次第です。まず頭部移植の記事がこちら。www.newsweekjapan.jp …
ども!俺っす!カナダの少年が星座の位置からマヤの古代遺跡の位置を割り出して発見したとかってニュース、マジすごいわ。この少年がすごいのはもちろんのこと、今回見つかった古代都市がこれまで見つかっていたものと比べても大規模だったことにも驚き。86…
ども!俺っす!やっぱりあるんですかね。冥王星よりさらに遠くの太陽系外縁惑星、いわゆる惑星X月刊ムーが愛読書という暗い少年時代を過ごしてきた俺にとって、これはめっちゃワクテカするニュースっす。なので本日2件目のニュース取り上げ記事なんだけど書…
ども!俺っす!こんな記事を見ました。Yahoo!ニュースのトップ記事にもなっていたので見た方も多いと思いますが。www.jiji.com これ見て思ったのは戦争って500万年とか言われている人類史の中ではつい最近のことなのね、ってこと。
ども!俺っす!今日明日はいろいろ忙しくなるのでこの記事が本年最後のエントリーとなります。本年最後の記事は星空ネタです。ちょっと初めて星座を見た時の話を思い出したので、その時のことをちょっと書いて本年の締めとさせていただきます。m(__)m 星座の…
12月に入ってから色々と忙しくほぼ毎日終電近くの帰宅になってます。朝は遅いし、飲み会多めなので自業自得ですがwそんなわけで終電帰りの静まった中、夜空を見上げながらのんびり歩くことが多いです。冬の夜空ってすごい好きなんですよね。空気も澄んでる…
前編は展示内容の紹介までで終わってしまいました。こちらでは鑑賞終了後の話とか、前編で書き忘れたことなどを書きたいと思います。 ↓前編はこちらhi-zakky.hatenablog.com
初日にファラオに会いに行ってきましたー!いやあ、思った以上にファラオでしたね。もう少しファラオじゃないと思ってたんだけど、やっぱすんげえファラオでした。 後編↓ 黄金のファラオと大ピラミッド展、初日に行ってきました!(後編) - おれブログ
1ヶ月ほど前ですが、ナショジオのウェブ記事を読んでこんなエントリを書きました。hi-zakky.hatenablog.com ナショジオ誌の記事本編を読んだので、例の「仮説」の話や感想などを書きたいと思います。 NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日…
あー、すんませんw ファラオネタはこれで最後にしますw(多分)本日朝、こんなの書いたんですが、それの続編。反対側にも面白いのがいたwhi-zakky.hatenablog.com
どうも。先日こんな記事を書いたんですが、昨日なんか視線が強くなったのを感じたんです。。。hi-zakky.hatenablog.com
昨日、六本木駅を降りて歩いてたら、なんかすっげー視線を感じた。振り向いたらコイツがいた。
昨日だったかな? Chageさんがチャゲアスの歌を解禁したっつーニュースが流れていました。やっぱChageさんも今宵はスーパームーンだし、、、みたいなところがあったんじゃないかと。(んなわけない)www.daily.co.jp
ナショナルジオグラフィックからヒト属の新種発見のニュースが流れてます。今回発見されたホモ・ナレディは、最古人類アウストラロピテクス属からヒト属への移行期と考えられてるんですが、部分的にはアウストラロピテクス属よりもさらに類人猿に近い特徴を…
男子ハックさんで月を1ピクセルに仮定して太陽系サイズを再現したサイトが紹介されていました。これ見たんですが、やっぱ宇宙ヤバいわ。。。 何もなさすぎ。。。(´・ω・`)宇宙は広大だ!もし月が1ピクセルだった時の太陽系を忠実に再現したウェブサイトwww.d…
NASAの探査機ニューホライズンズが昨晩、日本時間の20時49分に冥王星に最接近したとのこと。地球から48億kmという途方もない距離を9年半かけての最接近。冥王星まで約1万2500kmのところを秒速14kmという超スピードで駆け抜けたそうです。
なんかすごいです。一昨日2ちゃんで紹介され、昨日まとめられた数学の問題。これが直観では騙されやすい確率の問題なんですが、まとめサイトのコメント欄でいまだに論争になってる。
STAPの衝撃再び!? これは大ニュースっすね。米ロチェスター大学の研究チームの実験らしいんですが、胎児から取り出した未成熟のグリア細胞(脳細胞の一種?)をマウスに移植したら、それがどんどん増殖したんだとか。しかもそのマウスは他より記憶力がよく…
先日新聞で読んだ円周率に関する記事。計算桁数記録は現在12.1兆桁。日本人の近藤茂さんと米国人のアレクサンダー・J・イーさんのタッグで生み出された成果らしい。12.1兆桁という途方もない桁数にも驚いたが、それよりも気になったのは前人未踏の12.1兆桁…
あー、まーた遠くを見たのかー。こないだ132億年前の銀河を観測したとか言ってたよなぁ、って思ったら全然違う話でした。なんと、我々のいる天の川銀河の中、地球から1000光年くらいのところに130億歳超の星が見つかったんだとか。すげえ、、、
今テレビでCMやってるアシェット・コレクションズ・ジャパンのDVDマガジン「宇宙の神秘」が気になりまねwこれ、ヒストリーチャンネルの人気番組「ザ・ユニバース ~宇宙の歴史~」のDVDセットなんですが、本当にいい番組なんです。そして何よりも俺のコレク…
超絶宇宙規模なニュースが出てましたね。我々のいる天の川銀河ですが、それだけでもめっちゃでかいんですが、その天の川銀河が直径5億光年の超銀河団の端っこにいるらしいんです。なるほど分からん、、、いや分かるか(;´・ω・) 分かるんだけども想像を絶する話…
ネットで面白い話を発見。太陽のすぐ近くでUFOらしき物体が見つかったのだとか。まじかよ・・・
もう10日くらい前の話なんですが、史上最大級の恐竜の骨が見つかったってニュースがあって、ちょっと気になったので恐竜について色々読んでました。そしたら、なんと、、、 あのブロントザウルスがいなくなっていて、今はアパトサウルスと呼ばれてるのだとか…
WIRED.jpで紹介されていた最新の宇宙シミュレーション動画が衝撃的でした。動画を見ながら宇宙の壮大さを考えるとなんか色んなことがどうでもよくなってくる不思議。大事なことまでどうでもよくなりそうなのが困りもんですが・・・(´・ω・`)
昨日は土星が衝という話題を書きましたが、約2週間後の5月25日は水星が東方最大離角だそうです。土星が見頃ですよーーーー - おれブログ 今日は太陽・地球・土星がまっすぐ並んで、土星がとても見やすい日なんだとか。月の左下の方角、てんびん座の中に一際…
今日は太陽・地球・土星がまっすぐ並んで、土星がとても見やすい日なんだとか。月の左下の方角、てんびん座の中に一際明るく光っているのが土星です。
先週の話になっちゃうんだけど、NASAが「地球とよく似た惑星みーっけ!」とか言ってます。Kepler-186f という惑星らしいんですが、これが地球から500光年のところにあるんだとか。
昨日の最接近の火星はいかがでしたか?すぐ近くに満月直前の月がいたので明るさが少し弱まってしまってはいましたが、見事に真っ赤に輝いてましたね。本日は月が主人公になります。
本日4月14日は火星が地球に最接近します。今回の最接近は準小接近なのでそれほど近いわけではないですが、それでもマイナス1.4等級という明るさで真っ赤に輝くので目を引くものがあると思います。