大井町にある東京総合車両センターの一般公開「夏休みフェア2013」に行ってきたので写真をアップします。
11時頃に大井町に到着したんだが、入場の行列がざっと500メートル以上(1km近く?)あっていきなりめげました。。。
まぁ、列自体は遅めに歩く程度には動いていたので10分かそこらで入れました。
入場!
入るとすぐ毎年恒例?のうちわの配布。もらったのは埼京線のやつ。他にも山手線や日光線のもあって、時間帯によって柄が変わっていた模様。
入場の行列で覚悟していたほど中は混んでいない。敷地が広いのとちびっ子たちが乗り物系や体験系に並んでいるためかと。
販売系
11:40くらいの販売系ブースの周辺はさほど混んでない感じ。開場直後はすごかったのかな?
販売系の中でも特にマニアックなところ。整理券方式になってました。
鉄道の行き先表示の機械とか、結構いい値段するものも売れてました。
こちらは下敷きの販売。何十種類もの下敷きが用意されてました。みなさん思い入れのある車両があるみたいで、真剣な眼差しで吟味してました。いつも人だかりができててなかなか人気スポット
乗り物系/体験系
販売系ブースのすぐ横でやっていた高所作業車昇降体験
結構高く上がります。
おなじみミニ電車の乗車体験。ちびっ子たちに人気ですね。
車掌体験。車掌室に入ってドア開閉をしたりマイクでしゃべったりできます。大抵はちびっ子達のかわいい放送なんですが、稀に大きいお友達によるホンモノと聞き間違えるような流暢な放送が入ることも。中には原稿を用意してくる人もいるらしいです。
体験ではないですが、プラレール巨大ジオラマの展示。毎年食堂の2階でやってます。
工場内展示系
台車組立作業の実演
なんか工場マシーンで重そうなやつをゴォォォォって移動してました。遠くから見てたのでよく分からんかった。。。
うーむ、工場って感じですな。。。
主電動機? つまりモーターってことですかね。
係員に熱心に質問している方もいました。
主電動機関連のポスター展示。
ざっと2~30枚あったかと思いますが、1枚1枚写真に撮ってる方もいました。すごい。
パンタグラフの展示
車両展示系
入り口付近に展示。何がすごいのかよく分からんかったけど、結構詳しそうな人たちが撮影しまくってました。ヘッドマークが珍しいとかですかね。
試運転車両とか珍しいのがいました。
こちらは東海道線の2階建て車両。
底面はフラットで何もなく、車両の前後に台車がつくだけになってるんですね。
総武線車両